薬剤師が転職サイトを使う際には、幾つかのポイントがあります。まずは大手会社を選ぶことです。小さな会社は人手が足りなく、大手に対して1件の求人に対しての情報が少ない場合が多いです。何故なら、登録者に使ってもらうには求人を数多く用意する必要があります。
人手が足りず数多くの求人を用意するとなると、求人1件に対してのヒアリングがしっかり出来ない場合が多いです。その為、登録者にとって本来必要な職場の雰囲気、働いている薬剤師の性格など単なる求人情報では見えてこない情報を持っていない場合があります。
また古い情報のまま放って置いている場合も珍しくはありません。また経営が上手く行かずに余裕が少ない場合は、登録者が望まない案件ばかり紹介されたりします。それによってトラブルが起こる可能性もなくはありません。
大手は小さな会社より求人情報の数が多いのは勿論、コンサルタントの人数も多いため細かい情報でも情報収集がされやすいです。また出来れば、サイトは複数登録するべきです。何故ならサイトによって得意、不得意が違います。
自分が求める条件の所に登録するべきなのは勿論ですが、それ以外にも行っているサービス等で違いが出ます。実際に使ってみないと分からない部分もありますので、重複登録が禁止されていなければ複数登録をおすすめします。